20200725.html (3695B)
1 <!DOCTYPE html> 2 <html> 3 <head> 4 <meta charset="utf-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> 6 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/style.css"> 7 <link rel="icon" type="image/x-icon" href="/pics/favicon.ico"> 8 <title>Django使うのやめようかな</title> 9 </head> 10 <body> 11 <header> 12 <a href="/">主頁</a> | 13 <a href="/about.html">自己紹介</a> | 14 <a href="/journal">日記</a> | 15 <a href="/farm">農業</a> | 16 <a href="/kitchen">台所</a> | 17 <a href="/computer">電算機</a> | 18 <a href="/poetry">詩</a> | 19 <a href="/books">本棚</a> | 20 <a href="/gallery">絵</a> | 21 <a href="/plant">植物</a> | 22 <a href="https://git.mtkn.jp">Git</a> 23 </header> 24 <main> 25 <article> 26 <h1>Django使うのやめようかな</h1> 27 <time>2020-07-25</time> 28 <p> 29 ホームページにも書いてあるとおり、このサイトはDjangoを使っている。 30 しかしほとんど基本的な機能しか使わないのでここまで複雑で大きい 31 フレームワークを使う必要性は皆無である。 32 全く使わない機能は結局習得することもないので、邪魔なだけだ。 33 この程度のサイトであればもっとシンプルなもので作れそうだ。 34 </p> 35 36 <p> 37 半年ほど前にMacBookからOSXを消してLinux Mintに移行した。 38 インターネットの回線に高額な料金を払うのが嫌で、一度すべて解約したのだが、 39 OSXだとユーザーが何もしていなくてもバックグラウンドで大量の通信が 40 行われており、128kbpsでは何もできなくなったため、勝手に通信しない 41 Linuxに変えたのである。 42 </p> 43 44 <p> 45 ところがこのLinux Mint、というかデスクトップ環境のxfceには自分には全く必要の 46 ないアプリケーションが大量に入っているのである。もちろんOSXなんかより 47 圧倒的にましではあるが… 48 だんだん嫌になって、あまり考えずに片っ端から消していったら、 49 なぜかはよくわからないが起動しなくなってしまった。 50 これが確か今年の5月ごろだっただろうか。 51 </p> 52 53 <p> 54 丁度いい機会なのでLinuxの中でも何もない方であるArchのインストールを 55 試みることにした。 56 過去にも何度か挑戦して、そのたびによくわからずに諦めていたが、 57 今はパソコンを仕事などでも使っていないということもあり、落ち着いて 58 ドキュメントを読みながら進めると案外あっさりインストールできてしまった。 59 </p> 60 61 <p> 62 非常に快適である。 63 </p> 64 65 <p> 66 最近携帯を買い替え、人生で初めてAndroidというものを触ったが、 67 これもかなり不要なものが入っていて不愉快だ。 68 シャープお手製のよくわからないものは案外控えめだったが、 69 キャリアである楽天関係のアプリに加え、Googleのアプリケーションが 70 大量にインストールされている上、それらはさも当たり前のように僕の 71 個人情報を要求するのである。 72 </p> 73 74 <p> 75 不必要な"便利さ"のためにただで情報を収集する。 76 "最大限の便利さ"を提供することが正義で、そのためにはプライバシーを 77 犠牲にしてもいいと思っている。 78 余計なお世話だ。 79 </p> 80 81 <p> 82 このページももっと軽い感じにしたいな。 83 </p> 84 </article> 85 86 </main> 87 <footer> 88 <address>info(at)mtkn(dot)jp</address> 89 <a href="http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0?ref=chooser-v1" rel="license noopener noreferrer">CC0 1.0</a> 90 </footer> 91 </body> 92 </html>