www.mtkn.jp

Manuscripts for my personal webpage.
git clone https://git.mtkn.jp/www.mtkn.jp
Log | Files | Refs | LICENSE

20200723.html (2130B)


      1 <!DOCTYPE html>
      2 <html>
      3 <head>
      4 	<meta charset="utf-8">
      5 	<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1">
      6 	<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/style.css">
      7 	<link rel="icon" type="image/x-icon" href="/pics/favicon.ico">
      8 	<title>多少体裁を整えました</title>
      9 </head>
     10 <body>
     11 	<header>
     12 		<a href="/">主頁</a> |
     13 		<a href="/about.html">自己紹介</a> |
     14 		<a href="/journal">日記</a> |
     15 		<a href="/farm">農業</a> |
     16 		<a href="/kitchen">台所</a> |
     17 		<a href="/computer">電算機</a> |
     18 		<a href="/poetry">詩</a> |
     19 		<a href="/books">本棚</a> |
     20 		<a href="/gallery">絵</a> |
     21 		<a href="/plant">植物</a> |
     22 		<a href="https://git.mtkn.jp">Git</a>
     23 	</header>
     24 	<main>
     25 		<article>
     26 <h1>多少体裁を整えました</h1>
     27 <time>2020-07-23</time>
     28 <section>
     29 <h5>変更点</h5>
     30 <p>とりあえず改行できなかったり装飾できなかったり不便なので、
     31 htmlで投稿できるように変更しました。</p>
     32 <p>それからcssを作って多少見れるようにしました。</p>
     33 </section>
     34 
     35 <section>
     36 <h5>これから</h5>
     37 <p>サイトのデザインですが、できるだけシンプルにしたいと考えています。
     38 モダンな感じのページは多いですが、視覚効果が多すぎるように感じます。
     39 本当に必要があってつけているのか、”いい感じ”だからつけているだけなのか…
     40 </p>
     41 <p>
     42 必要なのは投稿の中身と、それから横には目次があると読みやすくなると思っています。
     43 サイドバーはそのために作っています。
     44 </p>
     45 <p>あとは投稿の中に画像を埋め込みたいです。</p>
     46 </section>
     47 
     48 <section>
     49 <p>そういえばドメインを契約してDNSにIPアドレスを登録したのですが、丸3日たっても名前解決できません。
     50 いつになったらつながるのかな。</p>
     51 </section>
     52 		</article>
     53 
     54 	</main>
     55 	<footer>
     56 		<address>info(at)mtkn(dot)jp</address>
     57 		<a href="http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0?ref=chooser-v1" rel="license noopener noreferrer">CC0 1.0</a>
     58 	</footer>
     59 </body>
     60 </html>