20230803.html (3897B)
1 <h1>サマータイムレンダ読んだ</h1> 2 <time>2023-08-03</time> 3 4 <p> 5 サマータイムレンダを読んだ。\ 6 弟が漫画を買ってリビングに置いて母や妹に読ませていた。\ 7 ある日なにげなくパラパラめくり始めたのだが、\ 8 気づけば全部読んでしまっていた。\ 9 13巻で完結するコンパクトな漫画である。\ 10 </p> 11 12 <p> 13 話の内容はサスペンスとしては面白かった。\ 14 サスペンス自体を論評する知識はないが、少なくとも僕は\ 15 楽しめた。\ 16 話の構成とその展開が上手いのだと思う。\ 17 </p> 18 19 <p> 20 ところが最後の方に来て少し残念な感じになった。\ 21 展開はそれまで通りのものに加え、クライマックスの勢いが付いているのだが、\ 22 黒幕の動機がどうもうすっぺらい。そんな幼稚なやつにふりまわされて\ 23 いたのかと思うと、話の展開が面白いだけになんとも空虚になる。\ 24 300年前に生まれた神職がそんなこと考えるのかも疑問である。\ 25 そして動機がただ利己的であるがゆえに、\ 26 悪役がどこから見てもただの悪役でしかない。\ 27 だからこそ結末はこの悪役を倒してめでたしめでたしとしかならない。\ 28 その上途中でおこった取り返しの付かないはずのことも、\ 29 結局うまいことひっくり返して何も失わずにハッピーエンドを迎えた。\ 30 これもあまり好みではなかった。\ 31 </p> 32 <p> 33 この辺に関して個人的には最近読んだ「風の谷のナウシカ」のコミックがよかった。\ 34 こちらには完全な悪がでてこない。敵であってもそれぞれなにかしらの事情があり、\ 35 それぞれの信念に基いて行動している。\ 36 だからこそ悪を殲滅して終りにはならないし、敵に勝ってもやるせない。\ 37 このすっきりしなさが物語に重層性を持たせているように思う。\ 38 さらに起ったことは事実として定着し、\ 39 覆ることがないというのも重要なテーマとしていたように思う。\ 40 どんな過去であっても今の自分たちの生命を以って未来を切り開くというものである。\ 41 題材も内容も全く違う作品なので比べてもしょうがないが。\ 42 </p> 43 44 <p> 45 僕はそもそも死んで時間が戻るのは好きではない。\ 46 人生の一回性が無くなってしまうからだ。\ 47 しかしこの作品は死んで時間が戻るといっても、\ 48 一応完全には取り返しの付かないようになっている。\ 49 それもあって楽しめたのだが、\ 50 最後の最後で全部なかったことにしてしまったのは残念である。\ 51 </p> 52 53 <p> 54 それから、時間が戻る際に主人公は意識が連続しているので、完全に同一人物と\ 55 いえるかもしれないが、その他の登場人物はどうなのか。\ 56 戻る前と戻った後では同じ意識の人間なのか。\ 57 主人公から見れば自分以外に主観は無いので、時間が戻っても以前と同じ\ 58 人間に見えるだろうが、しかしそれでいいなら本人もコピーされた影も\ 59 同じだということにならないだろうか。\ 60 この点について、どこかで問題提起されていたと思うが、\ 61 結局回収されずにおわった。\ 62 最後のハッピーエンドはあくまでも本人のみのものであり、\ 63 それまでに死んだ他の登場人物は結局そのままなのではないだろうか。\ 64 これもひとつの大きなテーマだと思っていただけに、どうも疑問が残る。\ 65 </p> 66 67 <p> 68 最後に、「あっぽけ」って言ってる人は見たことがない。\ 69 「今日わは...」については大阪人の友達に言ってきょとんとされた経験がある。\ 70 </p>